人気ブログランキング | 話題のタグを見る

十二人の怒れる男

十二人の怒れる男

面白かったですよ。
場面は9割同じ部屋で行われるので
12人のタイトルそのまま 男達の会話によって
話がすすんでいきます。
モノクロ映画なので 退屈になる人もいるかも。
抑揚っつったら 言い合いで白熱するシーンくらいだし
画面に派手さはありません。

しかーし! 話の展開が面白い★

陪審員制が日本でも取り入れられるので
興味深いかもしれませんよ。

死刑って人の命をかけた判決で
それを法律のプロではない人たちの意見で
方向が変わってしまう。
無実かもしれない人が誤って裁かれる可能性もあります。
たくさんの(不確かな)証拠にやる気のない弁護士。
「おれやってねぇのに」が事実でも
信じてもらえない。
そして その陪審員の中には
事件に興味なくて 遊びに行きたいために
「多数派にとりあえず入っとけ」って人もいるわけです。
超個人的な偏見を信じている人も。「これって四面楚歌?やばくね?」

しかし そのなかでたった一人反対意見を持ち
他の人に責められながらもまったく動じず
まわりを説得していきます。この人がまた紳士。一筋の希望の光が・・
話合いによって不確かさが浮き彫りになって
その人たちも納得していく様子がみもの。   ★★★★☆

十二人の怒れる男_e0038717_1340447.jpg既に法廷劇の代名詞となって久しい、アメリカ映画史に輝く傑作ドラマ。元々は高い評価を受けたTV作品で、その脚本・演出コンビによる映画版だが、そのいかにもTV向きの密室劇を上手くスクリーンに転化させた手腕は見事の一言。17歳の少年が起こした殺人事件に関する陪審員の討論が始まったが、誰が見ても有罪と思えたその状況下で、ひとりの陪審員が無罪を主張した事から物語は動き始める……。
by ukigumo-kaza | 2005-08-28 13:53 | 海外映画
<< ロボコン ムットーニ ミュージアム >>